Skip to content

本田ケンネル

JKC niigata kennel club

メニュー
  • honda kennel
  • 三条市須頃店
  • 大 島 店
  • 神屋荘(愛知)
  • 神屋荘(愛知)
  • 神屋荘(愛知)
  • 犬種について
  • 個人情報
  • ご 案 内

神屋荘(愛知)

黒天号 雄 豆柴認定犬

神屋荘の歴史
■1951年
神屋荘を開設。
毛利易(当時18歳)は、日本犬展覧会へ見学に行くようになり、柴犬の作出を始める。当時、信州地域で柴犬の作出が盛んであった為、頻繁に足をはこぶ。
■1970年頃
文龍号雄作出。
全国展覧会成犬雄部優良1席を、受賞するものの柴犬代表犬からは外れる。(現在の賞としては、準最高賞となる)
■1973年頃
全犬盗難事件発生!!
理想の雌犬が誕生する。これから勝負と、意気込んでいたが、一夜にして飼育所2箇所、10頭ほどの柴犬が盗難にあう。今まで作り上げてきた血統を、失ったショックは大きく、作出をやめる。
■1991年頃
日保全国展が愛知県春日井市落合公園で開催され、自宅近くだったのもあり見学に行く。
当時の関係者と昔話に花が咲き、眠っていた作出意欲に火が付く。18年振りに柴犬の作出を始める。
■2004年
全国展桜姫号雌準最高賞受賞。
■2011年
全国展美女桜号雌内閣総理大臣賞受賞。(日本犬最高賞)
■2014年
神屋荘犬舎を新設。
中日クラフト(株)ペット事業部と業務提携 豆柴の研究開発を始める。

アクセス

◇交通のご案内/大島店

・車の場合は関越道三条燕ICより1㎞
・電車の場合はJR上越新幹線燕三条駅より2㎞

◇電話番号

 0256-32-7731

投稿ページ

  • 我が家のボス 2020年8月8日

本田ケンネル 2025 | All Rights Reserved. Animals theme by Flythemes.