
■豆柴犬種について
豆柴として正式に犬種として認められていないのが現状です。犬種標準〈スタンダード〉がないままの状態で繁殖・販売が行われているため、さまざもな問題が生じています。
そこで、KCジャパン(NPO法人日本社会福祉愛犬協会)では”豆柴はかくあるべき”という理想像を描いたスタンダードをつくり、血統書発行団体として、世界で初めて豆柴を公認しました。
●豆柴標準(KCジャパン)
サイズ体高 オス 25~34cm
メス 25~32cm
1歳以上の成犬で、標準体高内であれば「豆柴認定犬」となります。豆柴認定犬の両親で3代続いたものが「豆柴」となります。
現在、神屋荘では、豆柴、認定犬を保有しています。